トレース台diy|自作傾斜台にアクリル板とLEDライトをつけてみたよ

自作したLEDトレース台の表紙

広告このコンテンツには広告を含む場合があります。

トレース台はほしいけど、毎日漫画を描くわけでも、仕事で使うわけでもない。

たまに遊びで使うだけなので、専用の市販品を買うのもなんだかなぁ…。

というわけで、自作することにしました。

とりやっこ

こんにちは。なんちゃってDIYで木製家具をつくるのが好きな、とりやっこです。

今回は以前自作した傾斜台に、LEDライトとアクリル板を設置。

超絶お手軽に、トレース台を自作したお話を書きたいと思います。

それでは、いってみましょう。

目次

前回自作した傾斜台とは

自作した傾斜台

前回自作した傾斜台は、30㎝×30㎝四方のシナ合板のもの。

十度の傾斜がゆるすぎず、きつすぎないので、日々はPC置き台として使っております。

絵を描いたり、メモをとったりすることより、PC台として愛用中。

前回、自作した様子は、下の記事にじっくり記しておりますよ。

あわせて読みたい
木製傾斜台自作|十度傾斜で首コリしないお絵描き台をつくったよ あなたは、最近テレワークなどで自宅でPCを使いすぎ、首や肩を痛めたことがありませんか? こんにちは。なんちゃってDIYで小型木製家具を創作するのが趣味の、とりやっ...

自作して意外に便利にできたと思うことは、天板を蓋のように取り外せる仕様にしたことです。

これならトレース台としても使える??と、細工したくてたまらず…。

必要な材料を調達することにしました。

傾斜台でトレース台自作の仕方【簡単説明】

トレース台への追加材料

アクリル板乳白色300×300㎜

ちょっと暗くて写りがわるいですが、アクリル板です。

左に置いてあるのは、板を痛めないように貼っていた紙。

アクリル乳白色半透明 2㎜厚

EX-J43 2 300×300

アクリサンデー(株)

ホームセンターで548円也。

透明なアクリル板だと、ライトの光源が直接目に入ってまぶしいかと、乳白色を選びました。

ガラス板と違って落としたりして割れにくいのがよいところ。

3㎜厚だと丈夫だけれど乳白色が濃くなるので、2㎜厚がよいかと。

こちらは1㎜厚アクリル板。色と厚みは違うけれど参考までに⤵

光を上手に拡散してくれ、目にも優しいハズ…。

傾斜台にアクリル板乳白色半透明を置いた図

単純に傾斜台上に置いて見ると、大きさはバッチリです。

お次はLEDライト。

値段は2000円以下のもの、傾斜台天板サイズ30㎝以内のもので選びました。

なぜこの値段かというと、2,200円ほどで市販品薄型A4サイズLEDトレース台が売られていたので…。

LEDライトは百均製品で探すのは今回はやめました。

昔、百均で4つ買ったことがあるのですが、

明るさはいいとして、スイッチを個別に入れるのが実に面倒な上、高さがあるせいで、そのときの手もちの箱に入らなかったことがネック…。(ライト処分済)

今回、用意したのはコレ!

スティックLEDライト
スティックELDライト裏面説明書き

Stick & Slim LED LIGHT(屋内用)

LED多目的灯 スティックタイプ

外径寸法/直径20×全長266㎜

光源/LED(昼光色相当)

全光束/HIGH:50lm LOW:25lm

電源/乾電池式(電池別売)

【リモコン】単四乾電池2本【本体】単四乾電池4本

リモコン付き

ELPA 朝日電機(株)

決めては、266㎜というサイズ感。と、予算内で、リモコン付きのスイッチで電源ONとOFFが遠隔操作可能な点。

2段階で調光もできるよう。

電源とる場所を考えるのが面倒だったので、電池式にしましたよ。

自作といってもライトをトレース台に入れるのみ。取り付けホルダーから外せばハンディライトとしても使えます。

電源をとるタイプだったら、電池切れの心配がありません。↓

ホームセンターでLED多目的ライトが1,780円也。

カットアクリル板乳白半透明が548円。

結局、電池が計6個もいる…。

トレース台への追加材料代だけで、市販LEDトレース台を買えてしまいます💦

この話は楽しく自分好みのトレース台がつくりたかった、趣味のDIY話として聞いてください。

傾斜台内部にLEDライト、天板にアクリル板設置

傾斜台内部にLEDを置いた

パカッと傾斜台の天板あけまして、LED電灯を仕込みます。

HIGHだとまあいいかんじのあかるさです。

下の取付ホルダーはなくても、直置きでもいけると思います。

highのLED光源の自作トレース台

台にアクリル板乳白色半透明を置いて見た様子。

一本の光源では物足りない気もするけれど、ちょっとしたトレースには使えますよ。

lowのLED光源の自作トレース台

LOW25lmでは暗すぎて、絵が透けるまではいかないです。しかもライトが点々としてて…。

寝室でのちょっとしたあかりにいいかんじ。

簡易傾斜トレース台完成

絵をトレースする図

ためしにHIGHの50lmで、ピーターラビットの印刷されたパンフレットを置いてみた様子。紙裏までが透けてます。

A4のコピー用紙に、鉛筆でトレースしますよ。

ピーターラビットをトレース

ピーターが畑でぬすんだにんじんをかじっているところ。

ちなみにこのピーターラビットは絵本も持っているのですが、本はトレースしにくいな…と。

元の絵が小さな本の場合、どうすればいいのでしょうか?いちどコピーをすべき…?

サクッと、色ぬりもしてみますよ。

ピーターラビットに色塗り

この絵をオリジナルで描けたら、本当によいのになあ…と思いましたわ。

プロの漫画家さんなどは、元絵を少し変えて描いてみたりするのでしょうが…。

ピーターラビットの吹き出し

「にんじん好きさ~」と吹き出しをつけてみた。

しばし漫画家気分で、簡易トレース台をつくった、お話でした。

おしまい。

とりやっこ

にほんブログ村ランキングに参加中♪
記事が面白かったと思ったら、1クリックしていただけると、とりやっこがよろこびます💛

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

最近の投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次