下手でもとにかくDIYしよう!結果的なんちゃってDIYでいい

黒板アート

広告このコンテンツには広告を含む場合があります。

わたしがなんちゃってDIYをなぜはじめたのかと聞かれたら、「ほしいものが安く市販品で売っていなかったから」と、答えるでしょうか。

とりやっこ

こんにちは。とりやっこです。
なんちゃってDIYで木製家具づくりを、趣味にしています。

近年はまったこと、それは「断捨離」です。

最近、お片付けの際、ホームセンターとか百円ショップで買える小物を、不要物として大量に捨てました。

素敵だな可愛いな、そう思って手に入れたのに、買うもの買うものが失敗ばかり。

ほしいものが手元にないのに、ごみばかりあるという事実がとてもとても痛かったです。

本当は、DIYが好きでやりたかったというより、半ば強制的にDIYをやらざるをえず始めました。

これ以上使えないごみを、部屋に増やすわけにいかなかったからです。

ゴミを捨てるのがいやすぎて。(ものを捨てられない人間なのですよ。)

私のなんちゃってDIYポリシー、ゆるいこだわりは主に3つあります。よかったら聞いてくださいませ。

とりやっこ

万年初心者&室内DIYerです

しろくん

相方のしろです。つっこみます

目次

下手でもとにかくDIYしよう!結果的なんちゃってDIYでいい

とまあ、言っていますけれど、技術が足りないのでなんちゃってDIYになっています。

・楽して、

・好きなやり方で、

・楽しくつくる。

これ、DIY初心者、本来器用でない人間が、必要性にかられてつくる場合、超重要だと思うのですね。

とりやっこ

むずかしいと続かないです~

趣味と言っても実益を兼ねているので、続かないと困ります。また楽してごみを買って、捨てるはめになってしまいます。

…使えないごみを増やさないためには、たとえ買ったものが使えなかったとして、ひと工夫して家具を加工したり、アレンジしたりする必要があるんです。

そのやり方は、専門書には書いてあるのでしょうが、私の場合、使えれば(乱暴な言い方になりますが)どうでもいいので、独断と偏見のやり方が多いです。

家具は仮のモノと言いますか、どうせすぐ飽きるので、てきとうにまずはつくります。

改善点が見つかってからおいおい直してゆきます。

そして飽きたら、解体します。

なので接着剤を極力使用しないよう心がけています。

DIYはあるもので、普通に(安く)買えるものでつくれ

めっちゃ安く、予算内で、最良のものをつくる。

一言で言うと目指しているのはその一文なんですけれど、わかりやすく書きかえますね。

・めっちゃ安く→できればほぼただ(リサイクル、廃材利用)

・予算内で→百円ショップ利用か普通にホームセンターで買える最低限の材料

(こだわりのメープル材とかは使わない。一番安い無垢材か集成材合板、時にMDFボードで、

塗装はアンティーク加工するとかはしない。最低限の保護用ニス塗り・剥げた部分の補色程度)

・最良のモノを→予算内で最良のもの、の意味ですね。

WEBの画像検索やインテリア雑誌で見つけた素敵海外インテリアを、どうやったらリーズナブルな百均材料などで、工作技術の乏しい人間が、独断と偏見の技術で再現できるか、という意味ですかね。

しろくん

インダストリアルインテリアにはまってるよ!

ごみにしないものをつくれ

リサイクル可能のものをつくる、というほどの意味になります。

先ほどの接着剤を利用しない、それは解体する必要があるのでそうしています。

家具を捨てるときに、大変面倒な思いをした過去のいきさつから、いきなり大物家具を製作しようなどという野心は捨てております。

まずは家具は仮置きと心えて、ほどほどの加工で思考を停止し、製作した木工小物からじょじょに様子を見ながら、部屋に据え置くようにしています。

なんども形を変えた物が多いです。だんだん生活スタイルを変えるたび、家具も形を変えてゆきます。

インテリアの趣味が変わるたび、あっさり不要な家具を処分し、新しい家具を買いかえられる人が羨ましいです。

そんな人間だったら、今頃なんちゃってDIYをしていなかったろうと思います。

主に、お金の問題(だけ)ではなく、捨てられない性格(モノへの過剰な執着)が問題なことは自覚しております…。

というわけで、三つの私のゆるいなんちゃってDIYのこだわりでございました。

しろくん

あるものでほしいものをつくれ、それがなんちゃってDIY

とりやっこ

にほんブログ村ランキングに参加中♪
記事が面白かったと思ったら、1クリックしていただけると、とりやっこがよろこびます💛

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

最近の投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次