toriyacco– Author –
-
ダイソー桐BOXリメイク|オットマンで椅子をリクライニングチェアに
椅子に足置き台があったら、足がもっと伸ばせてリラックスできるのに…。 でも、これ以上余計な家具を置くスペースはないけど…。そうお悩みの方はいませんか? 今回は、ダイソー桐BOXをカート付オットマンにリメイクすることで、自作椅子をリクライニングチ... -
マキタ掃除機ロックなしショートサイクロンアタッチメント導入結果
「掃除機を簡単にサイクロンタイプに変更できる裏技があったら…」 そんなことを夢想するDIYer、もしくはゴミ捨てが面倒なマキタ掃除機愛用者はいませんか? こんにちは。小型創作家具をなんちゃってDIYでつくるのが実益を兼ねた趣味、のとりやっこです。 ... -
サンダー集塵を家庭用掃除機で|マキタクリーナーと排水ホースで代用
屋内で集塵機能のないサンダーを使用すると、作業机の上だけじゃなく、PCの蓋上とか鏡とかまで、微粉がとんで困る! そんな粉塵対策でお困りの、インドア派DIYerはいませんか? こんにちは。なんちゃってDIYで小型木製家具をつくるのが趣味、のとりやっこ... -
ドライヤー収納diy|ダイソーのフック付ホルダー壁付けアイデア
ドライヤーの置き場がコンセントから遠くてイライラ…。 便利そうな百均の、フック付ドライヤーホルダーを買ったのはいいけれど、コンセントのそばにフックをかける場所がない! そんなプチストレスを抱えた方はいませんか? こんにちは。簡単百均diyが実益...
アーカイブ
とりやっこのなんちゃってDIYの三原則
①ラクして、好きなやり方で、楽しくつくれ。
②DIYはあるもので、予算内で最良のものでつくれ。
③リサイクル可能なものをつくれ。
目次